メニュー
教員紹介
Faculty member

教員紹介

各学科の教員をご紹介します。

高津勝
商学部 商学科

高津 勝TAKATSU Masaru

特任教授

ティーチング?ステートメント

喜びは行動とともにやってくる

学生へのメッセージ

タイトルおよび次の「」内は、フランスの哲学教師アランのことばです。「我々の社会は、求めようとしない者には何ひとつ与えない。」実社会はクールです。「どんな小さな努力でも、努力すれば無限の結果が生まれる。」会計学の学習は積み重ねが大切で、努力の結果が検定試験で明確にわかります。「最も思慮深い人たちは、自分にとって良いものを他人の考え方から採取し、それを一層前進させる。」まさに大学での学生生活を有意義に過ごしてください。最後に実務家としての一言。新聞特に日経を読む習慣をつけ、興味のあることは調べてみましょう。

研究分野?経歴

研究分野

財務会計論、会計監査論

経歴

東京国際大学商学部商学科卒(商学士)

続きを読む

国税専門官として採用され、鶴見税務署長で退職するまで国税の職場に従事。

2018年8月 税理士登録

2019年4月 横浜商科大学商学部商学科 特任教授

 

「主な国税での経歴」

2012年7月~2014年7月税務大学校専門教育部教授(会計学担当)

2015年7月~2016年7月新津(新潟県)税務署長

2017年7月~2018年7月鶴見税務署長

閉じる

主な担当科目

会計学1?2

会計学1は、会計の基本的なしくみや考え方を修得し、関心を高めてもらうことで、会計領域の専門プログラムへの橋渡しとなるよう、講義を進めます。
会計学2は、主に財務諸表の利用者の立場から財務諸表を理解し分析する方法を講義を進めます。

会計監査論1?2

財務諸表監査の基本的な考え方、現代社会における会計監査の役割の理解することを基本として、会計不正事件の発生や監査制度の問題点まで、前期?後期の講義を進めます。

自己紹介

趣味:美術鑑賞